お祭りの定番でもあるたこ焼き。ソース味も美味しいけれど、家で作るキムチたこ焼きはちょっと上品に。
上からかけるのは鰹節と青じそだけ。旨味と味付けはタコキムチだけで十分!
和だしが効いてるから品があって旨味たっぷり!そんな大人たこ焼きです。
タコ焼きの粉 | 50g |
---|---|
卵 | 1/2個 |
水 | 150~160ml |
青ネギ | 大さじ2杯分(小口切り・お好みで) |
たこキムチ | 60~70g |
鰹節 | 適量 |
青じそ | 三枚 |
ボウルに卵を溶きほぐし、水を少しずつ加えて混ぜる。
たこ焼きの粉を加えてしっかり混ぜる(お好みで青ネギを加える)
よく熱したたこ焼き器に、生地を流し入れる。
たこキムチを入れたら、もう一度生地をたっぷり流し入れる。
転がしながら焼き上げる。
器に盛り付け、鰹節、青じそを散らして出来上がり。